相談料
30分 |
初回 税込3,000円(2回目以降税込5,000円) |
1時間 |
初回 税込5,000円(2回目以降税込10,000円) |
- ※事件処理をご依頼いただいた際には、いただいた相談料は着手金等に充当しますので、相談料のご負担が実質的になくなります。
- ※弁護士保険利用によるご相談も承っております。
顧問契約
1社 |
月額33,000円(消費税込)から |
2社以上 |
月額合計55,000円(消費税込)から |
- ※通常の相談は顧問料の範囲で対応します。
- ※簡易なリーガルチェック、文書作成等は顧問料の範囲で対応します。
企業法務サポート
契約書の作成、リーガルチェック
契約書の作成、リーガルチェック |
33,000円(消費税込)から220,000円(消費税込) |
- ※契約の複雑さや特殊性などによって金額は違ってきます。
各種コンサルティング
リスク対応・内部統制・規程整備・事業承継対策等 |
330,000円(消費税込)から |
- ※数か月から半年程度をコンサルタント期間の目安としています。
- ※顧問契約の形式で受任させていただくことも可能です。
紛争解決サポート
内容証明郵便の作成
依頼者様名義の内容証明の作成 |
22,000円(消費税込)から |
弁護士名義の内容証明の作成 |
33,000円(消費税込)から |
※その後の交渉、訴訟等をお引き受けする場合には、内容証明郵便作成自体で手数料はいただきません。
※弁護士名の場合は、通常、その後の交渉、訴訟等と合わせて受任しております。
交渉・示談による解決
着手金 |
220,000円(消費税込)から |
報酬金 |
標準:得られた経済的利益の11%(消費税込) |
訴訟による解決
着手金 |
275,000円(消費税込)から |
報酬金 |
標準:得られた経済的利益の11%(消費税込) |
- ※争いの対象となる金額や事案の複雑さにより異なります。
- ※訴訟提起時には別途実費(裁判所に納める手数料、郵券等)が必要です。
保全・執行事件
着手金 |
110,000円(消費税込)から |
報酬金 |
本案事件と総合して決定します。 |
- ※保全事件(仮差押え、仮処分)については、本案事件(訴訟等)と合わせて受任させていただきます。
- ※別途実費が必要です。
調停事件・非訟事件
着手金 |
165,000円(消費税込)から |
報酬金 |
訴訟事件に準じます。 |
※別途実費(裁判所に納める手数料、郵券等)が必要です。
不動産問題(賃貸管理)
明渡請求事件(簡易なもの)
交渉の着手金 |
165,000円(消費税込) |
訴訟提起時の追加着手金 |
110,000円(消費税込) |
強制執行時の追加着手金 |
55,000円(消費税込) |
報酬金 |
明渡し:220,000円(消費税込)
金銭的利益:標準11%(消費税込) |
M&Aサポート
着手金 |
440,000円(消費税込)から |
報酬金 |
440,000円(消費税込)から |
※上記は、窓口あるいは調整業務、簡易な法務監査、契約書類作成、法定手続サポートを想定したものです。
※業務範囲・案件規模により費用は変わります。
※デューデリジェンス・買収監査も承ることができます。
任意整理(リスケ対応)
以下の基準はあくまでも目安です。
着手金
事業計画策定・交渉 |
330,000円(消費税込)から |
モニタリング |
月額33,000円(消費税込)から |
※顧問料の形式で費用をご負担していただくことも可能です。
民事再生
以下の基準はあくまでも目安です。
着手金
個人事業主の個人再生※事業規模に応じて異なります。 |
275,000円(消費税込)から |
法人の民事再生※事業規模に応じて異なります。 |
総額1,1000,000円(消費税込)から |
- ※法人の場合は代表者の債務整理も含めて費用設定をいたします。
- ※別途、申立てにかかる費用(裁判所予納金等)がかかります。
報酬金
報酬金はいただきません。
自己破産
以下の基準はあくまでも目安です。
着手金
個人事業主※事業規模に応じて異なります。 |
275,000円(消費税込)から |
法人の場合※事業規模に応じて異なります。 |
総額1,100,000円(消費税込)から |
- ※法人の場合は代表者の債務整理も含めて費用設定をいたします。
- ※費用は柔軟に対応しますので、費用の捻出方法も含めて、早めにご相談ください。
- ※別途申立てにかかる費用(裁判所予納金等)がかかります。
報酬金
報酬金はいただきません。